ゲーミングキーボードは仕事でも使えるのか?Steel Series ハイブリッド型メカニカルゲーミングキーボードAPEX 5(購入編)、(開封編)に引き続き、今回は(機能編)をお届けしたいと思います。
今回はシステムの要件、設定用ソフト、キーの配列について画面付きで説明したいと思います。今回は主な機能の説明だけになりますので、具体的な使用例は含まれていません。
システム要件
キーの配列
今回購入した「Steel Series ハイブリッド型メカニカルゲーミングキーボードAPEX 5」は日本語の表記はありませんが、かな入力は可能です。
一般的に日本国内で販売されているキーボードとは機能が異なる為、キーやボタンの役割について解説していきます。
キーボード全体像
2.機能の説明
上記の図で数字を示した機能がこちらになります。
01:OLEDスマートディスプレイ
自分で設定したメッセージや画像を表示することが出来ます。
02:マルチメディアボリュームコントローラー
音量の調節が出来ます。
03.OLEDメニューボタン
長押しでメニューに進めるようです。(今のところ使い道はわかりません)
04.SteelSeries機能キー
他のキーと組み合わせて使用します。
05.変換キー
06.無変換キー
07.プロフィール切り替えキー
「機能キー」 と一緒に「F9」キーを押して使用します。
キーボードの設定をプロフィールとして登録することが出来ますが、このキーを使用してプロフィールを切り替える事が出来ます。
キーボード全体像
08.マクロ記録キー
「機能キー」 と一緒に「F10」 キーを押して使用します。
キーを押す順番をマクロとして登録することができるので、毎回同じ操作を繰り返す場合に登録しておくと便利です。
・マクロの記録開始「機能キー」 +「F10」3秒以上長押し
・マクロの記録終了「機能キー」 +「F10」
・記録の中止 OLEDメニューボタン
09.イルミネーション輝度ダウンキー
「機能キー」 と一緒に「F11」 キーを押して使用します。
キーボードのイルミネーションを暗くします。
10. イルミネーション輝度アップキー
「機能キー」 と一緒に「F12」 キーを押して使用します。
キーボードのイルミネーションを明るくします。
SteelSeries GGのインストール
1.インストール画面
キーボードPCをUSBで接続すると、SteelSeries GGのダウンロード画面が表示されます。ソフトをインストールしなくてもUSBを接続するたけで普通のキーボードと同じように使用することが出来ますが、インストールすると自分好みの設定に変更することができます。
2.SteelSeries GG画面
SteelSeries GG を開き、Engineを開くと右側に使用できる機器が表示されます。今回はAPEX5を選びます。
3.キーバインド
キーの割り当て、マクロの設定・変更などを行う事ができます。
※キーバインドとは:通常はAを押下するとAが入力されますが、各キーへの割り当てを自分で設定する事ができます。
3.イルミネーション
キーボードを光らせる際の色や動きを設定することができます。
3.OLED & 設定
まとめ
Steel Series ハイブリッド型メカニカルゲーミングキーボードAPEX 5 のシステムの要件、設定用ソフト、キーの配列について画面を添付して説明させていただきました。こちらの記事を書く事で自分でも知らなかった機能について知ることができましたので、マクロも試してみたいと思います。
コメント